着物リメイク がま口ポーチ ~タヌキ~

こんばんは(^▽^)/

大田区の紹介で新橋の方まで日傘を持っていき売れなかった麻美です。

なぜ、、、売れなかったの不思議ですね、、、、、、。

 

日傘とはまた別で着物の生地でがま口ポーチを作ってみました^^

どうでしょうか??

色々なタヌキの柄があってかわいいですよね。♡

皆さんはタヌキに意味があること知ってましたか。

私は全く知りませんでした。ただ単に柄だけがかわいいと思ってました。

そこで私も全く知らないタヌキの意味を調べてみました。

「日本模様の一つで「他抜」(他を抜く)との語呂合わせで、何事でも人様を追い抜くという意味から縁起物としてデザインに使用されてきました。」
そして柄だけ可愛いと思ってた柄にもなんと、、、

商売繁盛
招福
金運UP
開運
の願いがこもっているみたいですね。

この意味を初めて知りました。

ちょっとだけ勉強になりましたね。(笑)

そして中身はシンプルだと思いきや、招き猫、、(@ ̄□ ̄@;)!!

招き猫にも意味があること知ってましたか?

私は聞いたことがあるだけで詳しい意味は分かってるようで分からないので調べてみました。

「右手(前脚)を挙げている猫は金運を招き、左手(前脚)を挙げている猫は人(客)を招くとされる。両手を挙げたものもあるが、“欲張りすぎると「お手上げ万歳」になるのが落ち”と嫌う人が多い。一般には写真のように三毛猫であるが、近年では、地の色が伝統的な黒色の他に、ピンク金色のものもあり、色によっても「学業向上」や「交通安全」(青)、「恋愛」(ピンク)など、意味が異なる。黒い猫は、昔の日本では『夜でも目が見える』などの理由から、「福猫」として魔除けや幸運の象徴とされ、黒い招き猫は魔除け厄除けの意味を持つ。また、赤色は疱瘡麻疹が嫌う色、といわれてきたため、赤い招き猫は病除けの意味を持つ。また、福の字が逆さまに書かれているのは、福を倒すとしてそこから似た漢字の到達をあらわす。」

色によって色々な意味があるみたいですね。私も初めまして知りました。

  👆柊和裁販売サイト是非ご覧ください