スタッフブログ

 袴の表のひだと裏側のひだ

 袴の表のひだと裏側のひだ
おはようございます。 今日も秋晴れの一日のようですね。 袴の命とも言える袴ひだですが表側のひだと裏側ひだがあります、表に見えるひだはどこの仕立て屋さんでもしっかりプレスを掛けます(これ当たり前)当方は裏側のひだもプレスを…

馬乗り袴 マチ丈直し

馬乗り袴 マチ丈直し
こんにちは今日の東京地方は⛅です、週末はお天気下り坂のようです。 この週末は今年三度目の御岳登山です、興味ある方FBチェックしてください。 きょうは昨日に引き続きマチ丈直しです。 前マチも後ろと同様切る 後ろと同じように…

馬乗り袴股下直し

馬乗り袴股下直し
おはようございます! 今日の東京は雲一つ無い快晴です🌞 袴の股下直しの依頼が来ました、お爺さんが付けていた袴らしくマチ丈短く歩くずらいとのことでした。 このブログではマチ丈直しとします。マチ丈=股下ですが和裁ではマチ丈と…

七五三衣装の言われ

皆さん 素晴らしい🌕満月ですね。心が洗われるとは正にこのような事でしょうか。 今晩はかなり冷え込んできましたが明日からは霜月11月となります。 この時期には全国で七五三詣が盛んとなります。子供の健康と成長を祈願するこの七…

羽織のマチ

羽織のマチ
こんばんは今日は久しぶりに天気が🌞良かったですね。 今日は羽織マチのお話 マチですがなんの為付いているのか?手足を動かすのにゆとりみたいなもんですね。 ちなみに馬乗り袴の股の部分もマチといいます。 一部ではマチ付き袴と言…

羽織前下りとは

羽織前下りとは
こんにちはヒーサンです。今日も雨ですね昨日は天気良く洗車日和でした、朝から居間のカーテンをつけてました。花柄で明るいなりました、カーテンひとつでこんなに明るくなるとは思いませんでした。   さて話は羽織の前下が…

単長着 居敷当二段くけ

単長着 居敷当二段くけ
当方は居敷当二段くけにしてます。 縫込みを一緒にくけてる所もあるようですが、そのようにすると3枚一緒にくけなければなりません表の縫込みと居敷当の間に隙間ができやすいので当方は二段くけにしてます。

結城紬単の袖口

結城紬単の袖口
これから冬なのに単物です。 温暖化で冬でも暖かい、結城紬が着たいでも暑がりそこで単でお仕立してます。 画像アイデアパクリです、ようじが無いので串にしてみました。細いでしょ 🙂